2016年4月16日(土)-17日(日)開催 子どもゴコロキャンプ
春、キャンプが気持よくできる時期に、子どもゴコロキャンプを開催しました!
みんなが、子どもの頃に遊んだ遊びをおもいっきりしていくキャンプ。
心も子どもに戻って、たくさんたくさん遊んで行きます♪
まずは、自己紹介から。
じょうは、子どもゴコロキャンプ6回目??子どもゴコロマスターです!
いつも来てくれてありがとう(^^)
たかてぃんも、キャンプをするのは2回目!おもいっきり遊べるメンバーが集まりました♪
今回は、少人数だったので、みんなでわいわい話せる良い雰囲気でのスタート!
そして、キャンプ場貸し切りです♪
ひろーい原っぱで、おもいっきり遊びます!アイスブレイクも、ダイナミックに(^^)
アイスブレイクの後は、みんなでやりたいものを出して遊びました!缶蹴りをしたり、
移動は、競争をしたり、(移動も遊んじゃいました!笑)
身体をたくさん使って遊びました♪
お昼ごはんを食べて、(たかてぃんは、ラーメンを作って食べていました。おしそうー!!)
午後もおもいっきり遊んで行きます!写真は、とのむーが教えてくれた「引っ張りずもう」。
おもしろかった!負けると悔しい、そんな白熱した戦いでした!
休憩中は、草笛で遊んだり、鳩笛ができる人も!みんな、多才!!
アルティメットで、おもいっきり走り回っていました♪これが、一番盛り上がった!!
大人の本気の戦いも、アツイ!!
疲れるまで遊び倒した後は、みんなで居住スペース作り。
協力して、テントを立てていきます。
薪もみんなで集めて、火をおこしていきます。
ご飯作りも、みんなで協力してやりました。
おいしいご飯、できるかな~??
盛り付け、盛り付け♪
ご飯の完成です!炊き込みご飯に、豚汁に、ダッチオーブンで蒸し野菜、鮭のホイル焼き。
みんな、たくさん身体を動かしたので、お腹ペコペコ!ご飯も、もりもりいただきました♪
みんなで作って、食べるキャンプのご飯は、やっぱり美味しいね(^^)
夜はキャンプファイヤーでおもいっきり遊びました!
キャンプファイヤーが久しぶりという人も♪
キャンプファイヤーの後は、焚き火を囲んでじっくりとお話。
普段の仕事のこと、将来のこと、日々感じていることなど、なかなかできない話をじっくりと。
お互いのことを知れる、さらに良い時間になりました。
2日目は、風、雨が強くなってきたため、屋根のしたへー!
朝ごはんをおいしくおいしくいただきました(^^)
天気が悪くなってきたため、予定よりも早めに解散><!
ちょっと残念でしたが、自然にはかないません。
たくさん遊んで、語った時間は、とっても楽しかったです(^^)
子どものように、遊びに夢中になる時間も、心のままに過ごす時間も、とても充実していました(^^)
参加してくれたみんな、ありがとう!!
またぜひ一緒に遊ぼうね(^^)!